施設勤務採用 ITEM

川崎市市民ミュージアム/広報職員募集

川崎市市民ミュージアムで広報をご担当いただく職員を募集しております

◇川崎市市民ミュージアムのホームページは、こちら

募集職種

広報職員(契約社員)

雇用形態

◆契約社員
※アクティオ株式会社(受託者)

業務概要

業務内容

館のPR活動全般
プレスリリース作成
各メディアへの情報提供・問合せ対応
SNSによる情報の発信
WEBサイトの更新
広報制作物の作成・管理・配布
外部でのイベント開催時の来館者対応 等

勤務地

川崎市市民ミュージアム
神奈川県川崎市麻生区上麻生6-15-2
※小田急電鉄小田原線「柿生」駅下車徒歩10分

【川崎市市民ミュージアムHP】
https://www.kawasaki-museum.jp/

給与

月給210,000
時間外労働手当10時間分含む
経験・年齢考慮の上、優遇
賞与無
※公共交通機関利用時、全額支給(マイカー通勤不可)
社会保険完備

雇用期間

2025年2月上旬(採用日)2025331
※以降、毎年4月1日~翌年3月31日で双方合意の上、1年毎で契約更新可(但し、受託期間内)
※入社日応相談
※試用期間3ヶ月有り(給与変更無)

勤務時間

8:30~17:15(休憩45分)

※始業時刻7:309:30の間にて15分単位でシフトパターン選択可(試用期間は除く)

※外部でのイベントなどの開催期間は、勤務時間が異なることがあります。

また、開催地での直行・直帰勤務になる場合有り

休日休暇

※週休2日制

※イベントなどの開催時、土日祝を含めてシフトローテーションで週5日の勤務となる期間有り

※年末年始休暇、夏季休暇

応募方法

応募資格

高校卒業程度以上の知識をお持ちの方
MS officeの操作が出来る方
※Illustrator,Photoshop,WordPressの操作が可能の方尚可
普通自動車免許(AT限定可)
※広報物の運搬時等に社用車の運転が必要になるため、日常的な運転が可能な方

■次のような方を歓迎します
博物館に興味があり自ら学ぶ意欲を持つ方
社内外と円滑なチームワークを構築できる方
幅広い層の方々とコミュニケーションを取ることが出来る方
多岐にわたる業務に目標意識と意欲を持って取り組める方

応募方法

①~③を応募書類送付先へお送りください *1月31日(金)応募先必着

①履歴書(写真添付)
希望職種・メールアドレスを明記
職務経歴書(書式自由)
③個人情報取扱に関する通知  ダウンロード (90KB
※日付・署名・捺印の上、同封をお願いいたします
同封されていない場合は、選考対象とはなりませんのでご注意ください
ダウンロード(プリントアウト)できない場合は、問い合わせ先へご連絡ください

応募締切

2025年1月31日(金)

応募書類送付先

【郵送応募の場合】
215-0021
神奈川県川崎市麻生区上麻生6-15-2 川崎市市民ミュージアム
アクティオ株式会社 広報職員 採用係

【メール応募の場合】
entry_kcm@kawasaki-museum.com
※応募書類③「個人情報取扱いに関する通知」は、画像を添付いただいても結構です
 原本は、後日提出していただきます

お問い合わせ先

【電話の場合】
川崎市市民ミュージアム 
アクティオ株式会社 広報職員 採用係
044-7122803(月~金曜日、9001700

 【メールの場合】
entry_kcm@kawasaki-museum.com

 

備考

●選考方法・時期
◆書類選考後、担当者より順次、ご連絡いたします
★お預かりした書類は、採用の要否に関わらず返却には、応じられません
★弊社で責任を持って破棄いたします
★応募書類は、採用のみに使用し第三者への提供は致しません